
来院動機

5年前に働き始めてから腰痛と頭痛がある。
2週間前から左足の小指にシビレが出てきた。
こめかみ、目の奥、側頭部に頭痛がでていて、病院に通うが改善されずHPを見て来院。
実際の問診票より
原因として何か思い当たることはありますか?
腰痛は、普段テレビを見ながら床で寝てしまうことが多いから。
頭痛は仕事を始めて、パソコン作業が長時間続くからだと思います。
シビレは原因不明です。
どのような時、どのような体勢になると症状を感じますか?
常にあります。
あぐらをかいて座るとシビレがひどくなり、夕方になると頭痛もひどくでます。
どのような時、どのような姿勢が楽ですか?
寝ている時が1番楽です。
その他症状
5年前、働き出してから足がむくむ様になりました。
その他情報
頭痛が出ると病院から処方された頭痛薬で対応。
毎週2回、マッサージに通って1時間ほぐしてもらっているが良くならず。
プロセスと結果

初回施術
左腰~左背中の筋肉に著しい緊張がみられ、痛みをかばうせいか肩の位置が大幅にずれていた。
骨盤も右回旋が強く、左の臀筋に硬直を確認。
仙骨、下部腰椎、胸腰椎移行部、下部頸椎、右股関節、右足関節にズレを発見。
施術後、左腰~左背中にかけての張りは残るものの、頭痛は大幅に改善。
左足小指に出ていたシビレもなくなり、「シビレが1発で良くなるなんて。頭もスッキリして、足が全体的に暖かくなってきました!」と身体の変化に驚かれ、喜んで帰られた。
2回目:(初回から1週間後)
シビレなし。腰の痛みはないが、左側に張り感がある。
頭痛はこの1週間で1回しか出ていない。
全体的に安定感はあったが、胸腰椎移行部と左足関節のクセが強く、歪みの戻りがあったので再度調整。
後頭骨に若干硬さが見られたので調整した。
術後は「前回よりも頭がスーッとして、少しクラクラします。足首触ってもらってから一気にむくみが取れました!」とのこと。
「血流が良くなることで、頭がクラクラすることは良くあることなので、今日はゆっくり休んでください。」
「循環を良くするために、寝る前にコップ1杯の水を飲んでから寝てくださいね。」
「休んでもらえれば1~2日で落ち着きますよ」と説明し、納得して帰られた。
3回目:(2回目から1週間後)
「頭痛も腰痛(張り感)もなくなりました。先生が言っていた通りクラクラする感じは次の日にはなくなって、それから頭がずっと軽いです!」と、大変喜ばれていた。
むくみも出なくなり、クセの強かった胸腰椎移行部と左の足関節も安定してきているので間隔を空けていった。
現在
2か月に1回は症状が無くてもメンテナンスしています。

患者さんコメント
5年間悩んでいた症状がたった3回の施術で良くなるなんて本当にありがとう先生!
こんなに早く良くなるものだったなんて。
1年間マッサージに通っていたお金と時間を返してほしいくらいです!
今では症状が無くても定期的にメンテナンスをお願いしています。
おかげ様で調子良いです。
担当者コメント

頭痛・腰痛・足のシビレ、改善して本当に良かったですね!
定期的なメンテナンスと、自宅でのストレッチや体操で良い状態を長くキープすることが出来ます。
さぼらずしっかりやってくださいね。Sさん!
お電話ありがとうございます、
文京区・千代田区水道橋・神保町の整体「グリーンカイロプラクティック」でございます。