
来院動機

小学生のころから週3回でバレエをやっています。
高校生のころからO脚がきになり始め、それのせいなのか股関節に痛みを感じる様になりました。
電気治療などをしましたがなかなか良くならずご来院。
実際の問診票より
原因は何か思い当たることはありますか?
昔からバレエをやっているから?
どのような時、どのような体勢になると症状を感じますか?
バレエ中・普段からO脚は常に気になる
どのような時、どのような姿勢が楽ですか?
日常生活
その他症状
特になし
プロセスと結果

初回施術
臀部に硬い硬直が見られた。
特に梨状筋、中殿筋に硬直が強くなか緩みが出ない。
下肢のハムストリングにも強い硬直があり施術中痛みがあった。
大腰筋にも痛みを感じていたのでアジャスト。
O脚矯正をしたのち股関節の違和感が無くなった。
今回O脚をストレッチを指導。
2回目:(初回より1週間後)
まだバレエをやっておらず痛みに関しては分からなかったが、毎日のO脚ストレッチのおかげかO脚が目立たなくなってきている。
変わらず中殿筋には硬直が強いがストレッチのおかげか前回よりも緩みが出ていた。
下肢には硬直があり座るときに疲れるとのことで座り方の指導。
全身アジャストで体が軽くなった。
3回目:(2回目から1週間後)
久しぶりに痛みを感じずバレエを楽しめた。
O脚も気にならなくなり、股関節周りの筋肉の硬直も感じなくなった。
梨状筋、中殿筋の固さもだいぶ良くなり普段も気にならなくなってきた。
ストレッチも毎日欠かさず続けている。
大腰筋、下肢にもほとんど硬直は見られなかった。
現在
股関節の痛みは違和感などは感じなくなり無理なくバレエを楽しんでいます。
2週間に1度のメンテナンスで体も楽です。

患者さんコメント
正直バレエをやっている以上仕方ないとあきらめていましたが。
長年悩んでいたO脚のほうも気にならなくなってきました。
痛みなくバレエができるというのはとても幸せなことですね。
ストレッチなども簡単なので欠かさず続けることができました。
ありがとうございました。
今後もメンテナンスを続けていきもっといろんなパフォーマンスができる様になっていきたいと思います。
担当者コメント

お忙しい中ストレッチなどを続けて頂いたおかげでO脚のほうも目立たなくなりましたね!
O脚は日常生活でも戻りやすいので気を付けていきましょう。
股関節の痛みの軽減し、バレエが楽しくできているとのこと嬉しく思います。
これからもたくさんのご活躍をお祈りいたしております。
メンテナンスやセルフケア等でもっとパフォーマンスを上げていけるよう一緒に頑張っていきましょう。
お電話ありがとうございます、
文京区・千代田区水道橋・神保町の整体「グリーンカイロプラクティック」でございます。