
来院動機

3年前から腰~背中にかけて張りがひどく、痛みもある。
食後、必ず胃の調子が悪くなり痛みも若干感じる。
整体やカイロ、マッサージ、鍼、病院に通うが改善されずHPを見て来院。
実際の問診表より
原因としてなにか思い当たることはありますか?
腰~背中は普段の姿勢が悪いのが原因だと思います。
胃の不調は、原因が分かりません。
どのような時、どのような体勢になると症状を感じますか?
1時間以上座っていると腰~背中にかけて張りがきつくなり、痛みが出てきます。
特に腰を曲げるときがきつい。
胃は食後1時間ぐらいすると痛みが2時間くらい続いて出ます。
どのような時、どのような姿勢が楽ですか?
座らなければ腰~背中にかけての張りは出てきません。
食後以外に胃の痛みは出ません。
その他症状
20代の頃から冷え性があります。
その他情報
整体、鍼、整骨、カイロに通ったが治らず。
プロセスと結果

初回施術
初見で身体の重心が右寄りで右肩が下がっているのを確認できた。
さらに腰が丸まっており、腹圧が高くなっている模様。
右の仙腸関節、上部腰椎、下部胸椎、中部胸椎、下部頸椎に歪みを発見。
骨盤が右に大きく回旋して後屈していた。
調整後に腰~背中の張りは消失。
「腰を曲げても痛くないです!しかも軽い!」と喜んで帰られた。
胃痛は、食後じゃないと分からないということだったので、次の来院日までに結果を報告と約束した。
2回目:(初回より7日後)
「胃の痛みは食後に出るけど、1時間すれば落ち着くようになりました!」と報告をうけた。
腰~背中の張りは少し出てきて、10中3とのこと。
骨盤が右に回旋するクセが強く戻りが見られたので、前回に比べ深く調整。
腰の丸みをとるようにバランスを整えた。
「お腹が軽くなってポカポカしてきました!先生!」と身体の変化に驚いていた。
4回目:(2回目より2週間後)
「食後に出ていた胃の痛みがまったく出なくなりましたよ。腰~背中の痛みや張り感もなくなって本当に助かりました!」と大喜びされていた。
身体の冷えも前回の施術から無くなったとコメントを頂いた。
現在
調子もすっかり良くなり、今ではストレスなく食事が出来ているとのこと。
良い状態をキープするためにストレッチや体操を指導しながら、1か月に1回定期メンテナンスで来院している。

患者さんコメント
先生、本当にありがとうございました。
まさか、胃痛の原因が身体の歪みだったとは・・・病院行って薬飲んでも良くならない訳だ。
内臓系の病気にでもなったのかと不安でいっぱいでしたが、良くなって本当に良かったです!
まさか冷え性まで良くなるなんて、凄いです先生!
担当者コメント
改善して本当に良かったですね。
姿勢が悪くなると胃腸にストレスがかかってしまうので、僕が教えたストレッチや体操を毎日しっかりやってくださいね!
最初に比べ、顔色もかなり良くなって元気になってもらえたので僕もうれしく思います!
これから、もっともっと仕事もプライベートも充実させていきましょう!

お電話ありがとうございます、
文京区・千代田区水道橋・神保町の整体「グリーンカイロプラクティック」でございます。