
来院動機

3年前から首の付け根~右肩の肩にかけてこりがひどく、胃の調子が悪い。
胃の膨満感が常にあり食欲もわかない。
病院で、最近はやりの「スマホ肩」と診断された。
整体やカイロ、マッサージ、鍼に通うが改善されず、看板を見て来院。
実際の問診表より
原因としてなにか思い当たることはありますか?
病院でストレスが原因だと言われたのでそれかなと思います。
どのような時、どのような体勢になると症状を感じますか?
2時間以上スマホやタブレットなどで作業していると首の付け根~右肩にかけてのコリがきつくなります。
胃は常に膨満感があり、寝ている時の方が強く感じます。
どのような時、どのような姿勢が楽ですか?
寝ていると首・肩のコリは比較的楽になります。
胃は立ったり、歩いたりしていると楽です。
その他症状
便通も悪く、下痢気味です。
その他情報
いろいろな病院、整体、鍼、整骨、カイロに通ったが治らず。
施術過程と結果

初回施術
左の仙腸関節、下部腰椎、下部胸椎、上部胸椎、下部頸椎に問題が見られた。
骨盤が左に大きく回旋して後屈している。
下部腰椎を調整後に腹部のハリがなくなり、むかむかする感じもなくなった。
首の付け根~右肩にかけてのコリもかなり解消。
調整直後に「急にお腹が空いてきました!」と、食欲が出てきた模様。
2回目:(初回より7日後)
「食欲はすごくあるが、食べると若干気持ち悪くなる」とのこと。
便通は改善されてきたが、やはり下痢になる。
腹部の膨満感が若干ある。前回の調整に加え肩関節、股関節を調整。
前回クセが強かった下部腰椎は、少し戻りが出ていたので再度調整。
「肩、首はすごく楽。胃の膨満感もなくなって身体がスッキリしています!」と喜んでいた。
スマホやタブレットを操作する時の姿勢と休息の仕方を指導。
4回目:(2回目より2週間後)
「胃の調子が良くなり、肩こりも感じなくなった!さらに睡眠が深くなり、疲れも溜まらなくなりました!」と大変喜ばれていた。
便通と下痢も改善されストレスも軽減された。
身体の状態も安定してきたのでメンテナンスに切り替えた。
現在
胃の調子もよく、今では食べ歩きが出来るまで回復。
2か月に1回、定期メンテナンスとして来院している。

患者さんコメント
「薬を飲まなくても、本当に胃の不調が治るのか」正直、半信半疑で来院しました。
3年間悩んでいた肩首のコリ、胃の不調がたったの3回で改善するなんて、本当にありがとうございました。
担当者コメント
最初来院されたときは、腰・背中が丸くなっていて顔色も悪かったですよね。
今では姿勢も顔色もよくなり以前に増してエネルギッシュになった感じがしますよ。
これからも身体の調子を整えながら試験勉強頑張ってください!

お電話ありがとうございます、
文京区・千代田区水道橋・神保町の整体「グリーンカイロプラクティック」でございます。