
来院動機

小学生の時からバレーをやっていますが高校生のときからアタックを打つ際に痛みがありました。高校3年生になり受験生になり長期休みでしたが久しぶりにバレーをしたところ3回ジャンプすると膝に痛みを感じました。他の接骨院ではよくならず、大学生になったら思いっきりプレーがしたいと思い来院しました。
実際の問診票より
原因は何か思い当たることはありますか?
小学生からのハードなクラブ活動
どのような時、どのような体勢になると症状を感じますか?
ジャンプ後の着地時膝に鈍い痛み。
どのような時、どのような姿勢が楽ですか?
普段の日常生活
その他症状
肩の痛み、腰の痛み
プロセスと結果

初回施術
長年のハードなトレーニングによりハムストリングに硬直が見られました。
膝のお皿の動きも悪く、膝裏の膝窩筋にも硬直からくるしこりのようなものを感じました。
また、足だけではなく胸周りの筋肉の大胸筋硬直が見られ筋肉をアプローチするときに痛みがありましたがアプローチ後肩の動きがスムーズになりました。
その場でジャンプしてもらうと痛みはなく踏み込めるとのことでした。
2回目:(初回より1週間後)
前科の施術から3日後にバレーボールをしましたが最後までプレーができたとのこと。
まだ体に怖さが残っているので思いっきり踏み込むのは恐怖がありますが軽い踏み込みでアタックが負担なくできる様になりました。
今回の施術ではプレーしたこともありハムストリングに硬直が戻りつつあったのでアプローチ、前回同様膝窩筋の硬直をアジャスト。
バレーボールでよく使う中殿筋にも硬直が見られたのでアジャスト。
3回目:(2回目から1週間後)
少しずつ身体の怖さも抜け思いっきりジャンプをしていますが痛みはほとんどなくプレーができる様になった。
前回の中殿筋のアプロ―チで体が軽くなり怪我の前よりもパフォーマンスが上がったように感じるとのことでした。
お家では指導したストレッチを毎日欠かさずやっているので筋肉の硬直の戻りも遅く、膝窩筋のしこりの様な硬さも減っていました。
今回は全身アジャストで体が軽くなったと喜ばれていた。
現在
試合中も痛みが出ることもなく全力でプレーを楽しんでいるとのことです。
1か月に一度から試合前のメンテナンスは欠かさずご来院されています。

患者さんコメント
3度目の施術後から膝のことは気にせずプレーができるようになった!
部活前や部活後のセルフケアやストレッチを教えてもらい痛み無く思いっきりプレーができています。長年の悩みだった腰痛も改善し、色々なプレーに挑戦しています。
ありがとうございました。
担当者コメント

最初は不安でいっぱいだったと思いますが回数を重ねるたび顔が明るくなり、バレーボールのお話を聞かせて頂いた時はとてもうれしかったです。
バレーボールが大好きなことはとても伝わり今後もプレーが全力でできる様にメンテナンスをしていきましょう。
ストレッチやセルフケアを毎日欠かさずやっていただいたおかげで早期復活に繋がったのだと思います。ありがとうございました。
お電話ありがとうございます、
文京区・千代田区水道橋・神保町の整体「グリーンカイロプラクティック」でございます。