
来院動機
一年前から右腰から右足にかけて重だるいような痛みがあった。
歩きすぎた夜は足首を動かしただけでも、動くことができなくなるぐらい痛みが強くなる。
整体に3か所以上通うも改善がなく、奥様がネットで検索しカイロプラクティックなら治るかもと来院した。
実際の問診票より
原因として何か思い当たることはありますか?
特にきっかけはないように思いますが、デスクワークを長時間するので、腰に負担がかかっているのかもしれません。
どのような時、どのような体勢になると症状を感じますか?
前かがみになると右のおしりからふくらはぎまでつるような痛みがでます。
特に時間帯や疲れ具合などは関係なく、常にこの痛みが出ます。
どのような時、どのような姿勢が楽ですか?
横になって寝ていると楽です。
痛みが激しいときは何をしていても痛みます。
その他症状
5年ほどぎっくり腰になり、レントゲンを撮ってもらうと腰椎がつぶれていると診断を受けた。
この右腰から右足の痛みが出てからは、整体やマッサージに3か所ほど2-3回ずつ通ったが改善していない。
プロセスと結果

初回施術
右腰から右ふくらはぎの筋肉に著しい緊張がみられた。
このときも痛みで足を引きずりながら来院された。
バランスのチェック、背骨の歪みなどをすべて見たところ、腰や足が痛みの原因となっているわけではなく、骨盤のゆがみによるものと判断。
右の仙腸関節、下部腰椎、右股関節、下部頸椎に歪みが確認できた。
初回施術後
右足と腰のハリ感は多少残るも、痛みが大幅に改善。
「足全体が動かしやすくなり、歩きやすくなりました!」と、身体の軽さと変化に大変驚かれて、喜んで帰られた。
2回目:(初回より1週後)
初回時よりも随分と腰も足も楽になり、歩いていても足が軽くなった。
3時間ほどイスに座っていると腰にハリを感じるようになったが、「バランスが変化したことで筋肉の使い方、今までにかからなかった部位に負担がかかりはじめたからですよ。」と説明し、納得されて帰られた。
このような痛みの部位が変わる反応はバランス変化後に良く見られる。
3回目:(初回より14日後)
長く歩いてもイスに座っても痛みは感じなくなった。
「足の痛みが無くなると、日常でストレスもたまらないからうれしいです!」ととても喜んでいた。
痛みが引いたが、まだ仙腸関節や上部腰椎を中心としてまだ歪みのくせが残っていたので、しっかりと調整を行った。
5回目の施術(前回から14日後)
日常生活では右腰や右足に張り感を感じることはなかったが、数日前に重いものを持ってから、右腰と右足にハリを少し感じるようになったとのこと。
以前のような痛みではないが気になるということだったかが、施術後は腰も足もスッキリして痛みも無くなった。
丸まった姿勢を続けていると症状が出るとのことなので、座り方や姿勢改善のストレッチ、体操も指導した。
現在
痛みが現れることなく、くせの強かった骨盤や上部腰椎がゆがみにくく、安定したので
現在では月に1度のメンテナンスに切り替え施術を継続している。

患者さんコメント
1年も足の痛みがあったので「そのうち歩けなくなるのでは・・・」本当に不安でした。
3件ほど他の整体を受けたが改善がみられませんでしたが、こちらに通うようになり、施術を受けるたびに身体も楽になったので、昔の痛みも忘れてしまいました。
これからもよろしくお願いします。
担当者コメント

足に痛みがあると歩く気にもならなくなり悪循環ですが、自由に気にせず歩けることで健康が好循環になってきましたね。
通勤時も足がふんばれなくてストレスが溜まっていたので、肉体的にも精神的にも不健康でしたが、これからはそうならいようにメンテナンスを続けていきましょう!
お電話ありがとうございます、
文京区・千代田区水道橋・神保町の整体「グリーンカイロプラクティック」でございます。